鵙鳴けど気にせぬ老爺浮子眺む

昨年のちょうど今頃、車でやって来て田圃の脇の水路で魚を釣る老人があった。近くの樹上で鵙がしきりに鳴いていたが気にならない様子で椅子に座り、釣りに没頭していた。車はシルバーマークの付いた新しい軽のワンボックスで、後には何本も釣り竿が並べて載せてあった。次の日も同じように鵙の鳴く下に老人の姿があった。その日はちょうどこちらを向いていたので、挨拶をしたら返事が返ってきた。鵙の声が聞こえないのではないらしい。そんな事を思いながら、何の気なしに車の後を見たら、昨日綺麗だった後が大きくへこんでいた。何だか気の毒で、何だか可笑しかった。今年も鵙の声が聞こえだしたのでその事を思い出して、そろそろまた会えるかと楽しみにしていたらやはり現れた。挨拶をして、念のために車の後を見ると、綺麗に治っていた、、、。(2015年秋詠)

「鵙鳴けど気にせぬ老爺浮子眺む」への2件のフィードバック

  1. 鵙は百舌と表記される方が一般的だと思いますが、鵙を使う意図は?
    老人の運転で大事故なんていう記事を見る事が有ります。
    お互い気を付けましょう。

    1. こだわりは無いのですが、歳時記に先に出ているのは「鵙」が先です。
      いろいろな鳴き方をするから「百舌」と書くそうですが、確かに優しいきれいな囀りに、何の鳥かなと思って見ると鵙だったことがよくあります。
      鳴きまね上手ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です