コンテンツへスキップ

犬と歩けば

渡辺牛二の俳句ワールド

  • Home
  • About
  • Profile
  • Home
  • About
  • Profile
犬と歩けば

タグ: 白萩

咲き初めし白萩風にさそはるる

「萩」、草冠に秋だから秋そのもの、代表的な秋の花ですね。白萩は少ないと思います。掲句は倉敷阿智神社、芭蕉堂前の白萩です、、、。(2015年秋詠)

投稿者 牛二投稿日: 2016年9月2日2016年8月30日カテゴリー 2015タグ 白萩, 秋咲き初めし白萩風にさそはるる への2件のコメント
2023年12月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 11月    

最近の投稿

  • 灯るごと石蕗の花咲く朝まだき
  • 冬の夜の枕辺に聞く終列車
  • 落葉して明るさ戻る庭の空
  • 冬日向腰かけ岩にある温み
  • 狸出てこちら見てゐる月あかり
  • 凛として朔日の朝日十二月
  • 枯葉とも見えて鳥発つ山路かな
  • 山門の外へも銀杏落葉かな
  • 川ひとつ隔て喪の家帰り花
  • 冬木切る鎌の一打に音一つ
  • 小夜時雨からだ濡らして猫帰る
  • 冬霧の中トラックの眼が二つ
  • 枯蟷螂すがりしままの軒の梁
  • 枯葎突つ切つてある獣道
  • 神無月鳥賑やかに杜の空
  • 街の空灯りて暗し夕時雨
  • 人間が来たぞと鴨の見張役
  • 伸び放題のびて山茶花大らかに
  • 捨墓の見ゆる葎や実南天
  • 猫に留守頼みて出でし小春かな
  • 凍蝶に命のもどり来る朝日
  • 払はむとすれば縋りて冬の虫
  • 煌めいて煌めく川に散る落葉
  • 信楽の狸片寄せ落葉掃く
  • 雪被る立山連峰加賀の鳶
  • 電線の鳥語楽しき小春かな
  • 幾度も数ふ水面の鴨の数
  • 落葉松の下に落葉を待つベンチ
  • 単線電車一直線に冬に入る
  • 秋の昼日のある部屋に寝そべつて

最近のコメント

  • 灯るごと石蕗の花咲く朝まだき に 牛二 より
  • 灯るごと石蕗の花咲く朝まだき に money.child より
  • 冬の夜の枕辺に聞く終列車 に 牛二 より
  • 冬の夜の枕辺に聞く終列車 に money.child より
  • 落葉して明るさ戻る庭の空 に 牛二 より

アーカイブ

カテゴリー

タグ

  • そぞろ寒
  • コスモス
  • 万緑
  • 五月
  • 冬
  • 冬ぬくし
  • 冬日向
  • 冴返る
  • 台風
  • 囀
  • 夏
  • 夏燕
  • 小鳥来る
  • 山笑ふ
  • 待春
  • 新年
  • 春
  • 春光
  • 春時雨
  • 春炬燵
  • 時雨
  • 柿
  • 桜
  • 梅
  • 梅雨
  • 梅雨晴間
  • 汗
  • 浅春
  • 涼し
  • 深秋
  • 着ぶくれ
  • 石蕗の花
  • 秋
  • 秋日
  • 秋時雨
  • 秋暑し
  • 花
  • 花冷
  • 落葉
  • 蛇
  • 蛙
  • 蝉
  • 雪
  • 風光る
  • 鰯雲

ブックマーク

  • くまさんのblog
  • わたしの俳句鑑賞
  • 合歓の会
  • 着物のお仕立てお直し承ります
  • 週刊俳句 Haiku Weekly
  • Home
  • About
  • Profile
  • Home
  • About
  • Profile
犬と歩けば Proudly powered by WordPress