冷房の効いた部屋での展示会は夏場の吟行の恰好の逃場になる。なんて言うと受付の方に叱られそうですが、「〇〇展」の文字を見るとつい入ってしまいます。入ってはみたけれど、という〇〇展もありますが、掲句の〇〇展は大当たり。竹久夢二の絵に心まで涼しく、、、。(2017年夏詠)
カテゴリー: 2017
遠雷を言ふて黒衣の女かな
八月になりました。夏ももう少し、、、。(2017年夏詠)
鳴き尽くす蝉の一生落ちてなほ
もう七月も終わりです。蝉時雨、蝉時雨。そろそろ帰省して墓掃除だけはしなくては、、、。(2017年夏詠)
朝涼し会釈に笑顔添へられて
さすがに日の出る前の朝は涼しい。ついつい足早、となれば良いのですが最近は老犬の歩調に合わせてゆっくり歩いてやります。何人かの人に遇い挨拶をかわしてゆっくり歩いていると、オイオイもう太陽が出て来たよ、、、。(2017年夏詠)
のら猫の次第に慣れて夜の秋
野良猫の命は短いと言うことなのだろう、我が家には毎年夏になると新しい野良猫がやって来る。掲句は昨年の夏に来て今年の正月明けに出て行った大きな尻尾とエラの張った顎の雄猫、最終的に出て行った頃の体重は10kgもあった。次第に慣れて、犬とも仲良くなり、正月は我が家の炬燵で過ごした。松が取れた頃だったろうか、出してくれと鳴くので「気を付けて行ってらっしゃい」と戸を開けてやったら、「ニャオ」と一声鳴いて出て行った。それっきり、、、。今年は少しだけ白いところがある黒猫、根っからの野良らしく常に爪を出してフーフーと威嚇してくる。威嚇しながらも餌をねだって来るので、これも早晩我が家の客人となるだろう、、、。(2017年夏詠)
パンと音立てて干さるる汗拭ひ
「ええい、暑さなんか飛んでけい!」と言った勢いの小気味好い音、某所にて、、、。(2017年夏詠)
ああと言ひああと応ふる鴉の子
今年生まれたのでしょう、まだ身体の小さい二羽の鴉、いつも仲良く遊んでいます、、、。(2017年夏詠)
煮詰まりし如くに水面旱川
掲句は昨年、今年は先日の西日本豪雨の影響で川の水量は豊かです。もっともあれっきり雨が降らない地上のほうはカラカラ、木も草も青息吐息の状態です。一雨欲しいです、被害の無い程度の雨が、、、。(2017年夏詠)
煉瓦道ゆがんで見ゆる暑さかな
連日の暑さ、困ったものです、、、。掲句は昨年の暑い日、目の前に続く並木の煉瓦道がなんだかゆがんで見える。とうとう暑さで平衡感覚がやられたかと思いながら、通ると本当にゆがんだ道だった時の句。ボーッとしていると躓いて転びそう、、、。(2017年夏詠)
職退きて五年すつかり昼寝ぐせ
昔の田舎の夏には昼寝が付き物だった。大人も子供も老いも若きも、戸と言う戸を開け放った家にそれぞれの定位置があり、昼寝をする。子供は眠る度に成長するし、大人は夕方からの次の農作業にむけて活力を養う。来る日も来る日も、、、。(2017年夏詠)