倉敷アイビースクエアにあるパブ、半地下のような位置に小さな入口がある。昼間通ると灯りが消えている事が多いが、この日はたまたまドア越しに灯りが、、、。(2019年秋詠)
カテゴリー: 2019
深秋の会釈して過ぐ杖の人
散歩の途中で初めて出会った杖の老人、この時の一度っきりでした、、、。(2019年秋詠)
さりげなく残す一枚蛇穴へ
さすがに朝晩は寒くなって散歩に出ても蛇の本体に出会う事は無くなった。掲句は昨年、いつ脱いだものだか、河原の茨の蔓に絡まるようにして蛇の衣が一枚。一応周囲を確かめる、、、。(2019年秋詠)
秋蝶の日差濃ければ影連れて
久し振りに見た晴天の日の揚羽蝶、、、。(2019年秋詠)
実山椒日差かたむく杣の家
家の裏の土手にある山椒の木が大きくなって真っ赤な辛そうな実がたくさん生っている。試しに口に入れて噛んで見たら舌の先から唇までしびれるぐらい辛かった。不思議なもので、その辛い実を鳩が食べに来る。棘のある枝の中に入り込んでこっそりと啄んでいる。そんなに食べたら身体中がしびれてしまうぞと思うのだが、どうやら平気なようで、見つかると普通に飛んで逃げて行く、、、。(2019年秋詠)
遠近に上がる稲滓火夕近し
昔ながらのこの時期の風物、特に雨が近い日の夕方に多い、、、。(2019年秋詠)
一連の柿干してある格子窓
倉敷、あきさ亭、、、。(2019年秋詠)
どの声も明るし庭に小鳥来る
小鳥の声に暗いもの無し、庭に来る小鳥はどの声も明るいです。今年はなぜかもうヒヨドリが木の実を食べに来ています。その他にはメジロ、エナガ、シジュウカラ、モズ、スズメ、ハト、、、。(2019年秋詠)
廃屋の跡か山辺の破芭蕉
山の中を走っていると突然、道路から一段高い所に雑木に混じって破芭蕉があるのを見つけた。周囲に家らしい物は見当たらない所だが、その昔は住居があり、その庭となっていたところかも知れない。そう思って改めて見ると、破芭蕉の周囲に茂っているのも何となく名のある木に見えて来る。季節になれば花を付けたり、紅葉したりする木なのかも知れない、、、。(2019年秋詠)
神社へと抜ける田の畦秋祭
秋祭の句をもう一句。神社への一番の近道、、、。(2019年秋詠)