家一戸小さきとんどの火を立つる

神社に持って行っても良いのですが、我が家の注連飾りは一つだけ、ついつい自宅での小さなとんどとなります。そう思って散歩の途中で注意して見てみると、あっちでも一軒、こっちでも一軒、、、。(2019年新年詠)

初天神合格だるま恋みくじ

1月25日は初天神、天満宮の祭日です。天満宮と言えば菅原道真、学問の神様です。おりしも受験シーズン、阿智神社の裏にある菅原神社の前には急ごしらえのだるまの販売所が出来ます。何日前からあるのか25日にはだるまはすでに残り僅少状態でした。受験生、恋はその後でいい、ガンバレ、、、。(2018年新年詠)

初祓押し戴きて札もらふ

拝殿に上がりお祓いを受けた後にお札を戴きます。ここで戴いたお札は我が家の形ばかりの神棚に祀って一年間お世話になります。一年お世話になったお札は次の年の初参りの時に拝殿脇に置かれた箱に納めます。この繰り返しが我が家にとって大事な年中行事となっています、、、。(2018年新年詠)

日矢下りてあらたかなりし初社

毎年の初詣、落合の木山神社での句。長い石段を登り、鳥居をくぐると正面に社殿が少し見上げる形であります。やれやれと思って見上げた時に雲の間から日矢が二すじ社殿に下りて来ました。なんだかありがたい物を見たような気分でした、、、。(2017年新年詠)