毎年行く神社の手水舎脇にあるブロンズ製の大きな撫牛、背中はいつもピカピカです。コロナ禍でもピカピカです、、、。(2021年新年詠)
タグ: 初社
またひとつ増えし願いや初社
ひとつ叶えばまた新しい願いが出てきます。困ったものです、、、。(2017年新春詠)
日矢下りてあらたかなりし初社
毎年の初詣、落合の木山神社での句。長い石段を登り、鳥居をくぐると正面に社殿が少し見上げる形であります。やれやれと思って見上げた時に雲の間から日矢が二すじ社殿に下りて来ました。なんだかありがたい物を見たような気分でした、、、。(2017年新年詠)
一息に登る石段初社
明けましておめでとうございます。皆様良いお正月をお迎えでしょうか。今年一年が皆様にとって良い年でありますように、心からお祈り申し上げます。本年も昨年同様にご愛顧のほどをお願いいたします、、、。掲句、落合の木山神社での句です。まずは年の初めの体力測定、と言ったところでしょうか。この石段を登りきると「まだ大丈夫」、とホッとするのです。霊験あらたかなお勧めの神社です。是非お参りください、、、。(2012年新年詠)