猫にねこ草犬にいぬ草大夏野 猫が食べればねこ草、犬が食べれば犬草ですね。観察すると実は同じ草を食べています。小さい時にもらわれて、親から教えられた訳でもないのに、犬も猫もちゃんと自分でお腹の調子を整える術を知っています。すごいですね、、、。(2015年夏詠)
実家にいるころは兄、妹が猫を飼っていました、その頃なんで猫が草を?と不思議で、大人になってずいぶん経った頃理由がわかりました。 今は娘が人里離れたところで猫を飼っています。その猫達は木小屋を改装して家から出ないで暮らしています。職業柄飼うことができません、本当は私が猫嫌い。 大切に可愛いかわいいと飼っている友人がいるけど、やっぱりすきになれません。 本能的に自力で治す術をわかつてるんですね!凄い! 返信
昔の家業が呉服屋だった経緯も有り、実家では猫も犬も飼っていませんでした。 だからどちらの生態も分かりませんが、そんな技を本能で知っているとは面白いですね。 人間は熱が有っても仕事に出かけたり、痛い事も隠して生活したりとやっかいな事ですが、動物たちは無駄な動きは止めてじっと耐え忍ぶのでしょう。 返信
実家にいるころは兄、妹が猫を飼っていました、その頃なんで猫が草を?と不思議で、大人になってずいぶん経った頃理由がわかりました。
今は娘が人里離れたところで猫を飼っています。その猫達は木小屋を改装して家から出ないで暮らしています。職業柄飼うことができません、本当は私が猫嫌い。
大切に可愛いかわいいと飼っている友人がいるけど、やっぱりすきになれません。
本能的に自力で治す術をわかつてるんですね!凄い!
そうですね。
本能的に好きになれないものはありますね。
昔の家業が呉服屋だった経緯も有り、実家では猫も犬も飼っていませんでした。
だからどちらの生態も分かりませんが、そんな技を本能で知っているとは面白いですね。
人間は熱が有っても仕事に出かけたり、痛い事も隠して生活したりとやっかいな事ですが、動物たちは無駄な動きは止めてじっと耐え忍ぶのでしょう。
どうやって伝えて行くのか、不思議な事が多いですよ。