ひとりでに生えて南瓜の花開く

と、これは昨年の句です。毎年埋めた生ごみから南瓜の芽が出て、やがて花が咲き、気づけばいくつかを収穫、このサイクルを繰り返していたのですが、今年はどうやら生えてこないようです。たまには土を休ませなさいと言う事なのでしょうね、、、。(2018年夏詠)

田蛙の声止みしとき真の闇

水が入ったのが四日前、次の日の夕方に代掻き、一日置いて昨日の夕方に田植が終わった近所の田圃。今朝散歩の途中で見ると、まだ濁った水の中に粒々の入ったゼリー状の大きなかたまりが二か所も。蛙の卵です。驚きです。そもそも水が入ると待ってましたとどこからか出て来る蛙が不思議なのですが、田植が終わって一晩たった田圃にもう卵があるなんて、、、。(2018年夏)