耳鳴りとも言う、、、。(2019年夏詠)
タグ: 夏
喪の日々の我に泣けよと蝉時雨
文章無しです、、、。(2019年夏詠)
風死すや火葬へ犬のかばね連れ
文章無しです、、、。(2019年夏詠)
潰えゆく命のぬくみ夜の秋
文章無しです、、、。(2019年夏詠)
息ひとつ後は涼しき顔となる
今日が愛犬「もみじ」の一周忌です。俳人の性で俳句にした何句かを今日から書きます、、、。(2019年夏詠)
白南風の山へと抜ける浦の路地
下津井吟行の思い出、、、。(2019年夏詠)
黄金蜘蛛増えて我が家の潤はず
黄金蜘蛛と言う名の蜘蛛、増えて困るのです。本物の黄金なら良いのですが、、、。(2019年夏詠)
鋸ひくや眼鏡の裏の粒の汗
これが厄介この上ない。滴る汗の粒が眼鏡の裏側にたまり、視界が次第にゆがんで来る。真っすぐに板を切ろうとしているのに、、、。(2019年夏詠)
行く地獄帰る地獄や蚯蚓這ふ
いまだに理解できないのが、朝からアスファルトの路上に出て暑い中を這うミミズ。その先には死しか無かろうに、、、。(2019年夏詠)
明易や踏切の音汽車の音
明易と言えるのももう少しか。少しずつ夜明が遅くなって来たが、それでも始発が通る時刻よりはずいぶん早い、、、。(2019年夏詠)