図書館に行ったついでに見つけて入った絵画展、絵画教室の生徒さんたちの風景画が中心、それもなじみの田舎の風景、、、。(2017年夏詠)
タグ: 夏
世の中に怖いものなしサングラス
良いのか悪いのか、何となくそんな気になるのは確かです、、、。(2017年夏詠)
炎昼の黒光して車夫の肌
倉敷美観地区の若い人力車夫、日焼けした肌が汗で光っています。大変な仕事だと思います。私には勤まりません、、、。(2017年夏詠)
緑蔭に風を集めるごとく道
バラ園の奥の少し高い位置に大きな木立があり、ちょうど木陰になる所に休憩用のベンチが置いてある。バラの間を通って来た道がその木陰に集まるように造ってある。風も、その道を通って集まるようで、ベンチに座ると歩き疲れた身体に心地よい、、、。(2017年夏詠)
万緑の山の息する雨上がり
降った雨が雲になって緑の山肌を昇っていく。「やれやれ、やっと上がったよ。」と山も一息ついているよう、、、。(2017年夏詠)
しつとりと犬のリードの梅雨じめり
やれやれ、やっと上がったか、と雨の隙間を見つけて犬の散歩に出る。犬が大きいからリードも太い。しっとりと、重い、、、。(2017年夏詠)
一面にテロ新聞の梅雨湿り
さて何のテロだったのか、平和ボケの頭にはすでに記憶が無い。昨年の6月8日、、、。(2017年夏詠)
滝音となる時風の生まれけり
小滝と言うぐらいだから普段は水量の少ない滝なのでしょう。行ったのがたまたま雨の後で、道路に溢れるほどの水量で大きな音を立てていました。風が生まれ、滝の飛沫に濡れた紫陽花の青が鮮やか、、、。(2017年夏詠)
生き死にを言うて薔薇見る婆二人
人の生き死にも日常の一つ、薔薇を愛でながら合間合間に大きな声で知人の生き死にの話が入る。屈託のない老婆二人の会話。RSKバラ園にて、、、。(2017年夏詠)
学成らず老いし少年栗の花
栗の花が咲き始めました。「墜栗花」と書いて「ついり」と読みます。梅雨入です。すなわち栗の花が散る頃が入梅と言うことなのでしょう。雑学です、、、。(2017年夏詠)