<その4>関西には読みにくい地名が多いですね。今回では「御陵」(みささぎ)とか、「膳所」(ぜぜ)とか。地名ではありませんが「京津線」(けいしんせん)とか、、、。御陵で乗り換えて、京津線で浜大津へ。電車は信号待ちらしく、浜大津の手前で止まっていましたが、動き出した途端にぐぐぐっと大きく右にカーブしました。まるで交差点で信号待ちをしていたバスが右折するような、電車では経験したことのない動きでした。そしてそのままゆっくりと浜大津駅に滑り込み、大きく軋みながら止ったのです。(2012年夏詠)
渡辺牛二の俳句ワールド
<その4>関西には読みにくい地名が多いですね。今回では「御陵」(みささぎ)とか、「膳所」(ぜぜ)とか。地名ではありませんが「京津線」(けいしんせん)とか、、、。御陵で乗り換えて、京津線で浜大津へ。電車は信号待ちらしく、浜大津の手前で止まっていましたが、動き出した途端にぐぐぐっと大きく右にカーブしました。まるで交差点で信号待ちをしていたバスが右折するような、電車では経験したことのない動きでした。そしてそのままゆっくりと浜大津駅に滑り込み、大きく軋みながら止ったのです。(2012年夏詠)
最近は何処へ行くにも自家用車が主なので列車に乗る機会が減りました。
子供の頃、県北の母の実家に行く時は高梁駅から蒸気機関車が引っ張る列車に乗ったものです。新見駅の機関庫を見るのが楽しみでした。
はい、私も初めて津山へ来たのは新見経由のSLでした。
やっと津山かと思って眺めた所が、ちょうど今住んでいるあたりです。