石祠にも大小いろいろありますが、黒い色の小さなよくある石祠です。大きな石の上に置かれたり、大木の走り根の上だったり、多かれ少なかれ傾いていることが多いですね。いつも石祠で詠みますが、実際は焼物のような気がします。神様に対して失礼ですが、昔の炬燵が良く似た色や形をしていたと思いませんか?石祠は一年中、何かにつけて詠んでいるような気がします。春には春の石祠です、、、。(2010年春詠)
渡辺牛二の俳句ワールド
石祠にも大小いろいろありますが、黒い色の小さなよくある石祠です。大きな石の上に置かれたり、大木の走り根の上だったり、多かれ少なかれ傾いていることが多いですね。いつも石祠で詠みますが、実際は焼物のような気がします。神様に対して失礼ですが、昔の炬燵が良く似た色や形をしていたと思いませんか?石祠は一年中、何かにつけて詠んでいるような気がします。春には春の石祠です、、、。(2010年春詠)
昔のあんかの様な黒いものですね。あれは古いものなのでしょう。
我が家のものは八幡様の裏山に祀って有りますが、昭和の時代に新造した木製で屋根は銅板が張って有ります。摩利支天様が祀ってあると聞いています。