掲句、西川緑道公園の万町跨線橋東にある大きな陸橋での句です。田舎で暮らしていると、普段に陸橋を渡るなんて事はまずありません。だから結構新鮮で、天気が良ければしばらくは信号に従って整然と流れて行く車を眺めたり、風に吹かれたりします。あまり長く見ていると変な老人と見られそうですが、、、。(2015年春詠)
タグ: 春
花筏速し意志あるもののごと
昨日はやっと空が晴れて絶好の花見日和となりました。と思ったらもう雨で水量の増えた用水にひっきり無しの花筏が、、、。掲句は昨年の西川緑道公園での句。西川は水量も豊かで、流れも速い。ひっきりなしに流れてくる花筏を眺めているとついつい時間を忘れ、俳句を詠むのも忘れ、慌てて句会場へ急ぐことになるのです、、、。(2015年春詠)
蜜蜂の羽音切目のなき真昼
我が家の裏の土手は菜の花が満開です。天気の良い日は一日中蜜蜂の羽音がしています。でも肥料をやらないので草丈は去年より全体に小さくなりました。去年は大きくなりすぎて後が大変でした。収穫して油を絞るわけにもいかないし、、、。(2015年春詠)
寄道をさそふ桜の見ゆる寺
昨年の岡山の句会への道中での句。春は桜、秋は銀杏と、ついつい寄道したくなる。きっと長い年月をかけた寺の作戦なのだろう。この際宗旨などはどうでも良い、、、。(2015年春詠)
遠くより見るべし雨の朝桜
せっかくのお花見サンデー、ちょっと天気が心配ですね、、、。(2015年春詠)
酒蔵の通れば匂ふ花の昼
掲句は倉敷アイビースクエア脇の路地での句ですが、酒蔵はどこに行っても良い匂いがしますね。飲兵衛ではありませんが惹かれる匂いです。中学生の時には自転車で醤油工場のそばを通って通学していましたが、これもまた良い匂いでした。ようするに日本的な酵母の匂いと言えるかも知れません。それが好きと言うことになるのでしょうか、、、。(2015年春詠)
また一人花見る人となりに行く
堤防の一画に桜並木があります。そこに続く畦道があります。堤防の上を通り、あるいは畦道を通り、桜のシーズンには人が集まって来ます。みんな顔が上を見ていますので、桜が目的とすぐわかります。また一人、、、。(2015年春詠)
つばめ来て空の青しとうたひけり
掲句は昨年の初燕の句、日付が3月26日となっています。今年は27日でした。すごいですね、ほとんど同じですよ。長旅の疲れも見せず賑やかです、、、。(2015年春詠)
雪柳ゆるるに足らぬ程の風
微風です。枝の先がかすかに、、、。(2015年春詠)
川土手に止まるパトカー桜東風
風雲急を告げるなんて事ではなくて、交通事故の処理の後で一休み、せっかくだからと桜並木のある土手でパトカーを止めて、ぐらいの事だと思いますが、あの赤い回転灯はどこで見てもドキッとしてしまいます、、、。(2015年春詠)