鳥の運んだ種で庭に何本も山椒の木が生えて来ます。何本も要らないけどと思いながらおいて置くとその木に柚子坊が数匹育ち始めます。揚羽の幼虫です。どんどん食べて、どんどん大きくなって、葉っぱが無くなる頃に蛹へと変わって行きます、、、。(2019年秋詠)
投稿者: 牛二
初秋とおもふ葉擦れの音にさへ
暑い日が続きますが立秋です、、、。(2019年秋詠)
広島忌防音壁と夾竹桃
また八月六日がやって来ました。平和でありますように、、、。(2019年夏詠)
朝蝉や耳の奥にも別の蝉
耳鳴りとも言う、、、。(2019年夏詠)
八月や声して声の出る不思議
これで終りです。明日から普通の句に、、、。(2019年夏詠)
喪の日々の我に泣けよと蝉時雨
文章無しです、、、。(2019年夏詠)
風死すや火葬へ犬のかばね連れ
文章無しです、、、。(2019年夏詠)
潰えゆく命のぬくみ夜の秋
文章無しです、、、。(2019年夏詠)
息ひとつ後は涼しき顔となる
今日が愛犬「もみじ」の一周忌です。俳人の性で俳句にした何句かを今日から書きます、、、。(2019年夏詠)
白南風の山へと抜ける浦の路地
下津井吟行の思い出、、、。(2019年夏詠)