白木蓮は好きな花の一つです。手入れの行き届いた白木蓮も自然に任せた白木蓮もどちらも好きです。我が家にはありませんが、近くにある何か所かを覚えていて楽しんでいます、、、。(2020年春詠)
タグ: 白木蓮
白木蓮の一樹に光さそはれし
と言うことで今日より三年目に入りました。掲句、西川緑道公園の白木蓮、見上げるとちょうど樹の頂に太陽の光があたり輝いて見えた。まるで白木蓮の花が自ら光を誘っているような印象を受けた。白木蓮と辛夷、よく似ていて見分けが付かないことがある。辛夷のほうが少し花びらが薄く細め、白木蓮はぽってりとした感じ、、、。(2013年春詠)
白木蓮を一両過ぎて汽車止まる
初めての句会からの帰りに作った句。各駅停車の津山線は眠るにはちょうどいい。程よい満足感と疲れで案の定眠っていたらしく、車内放送に目覚めたのはだいぶ津山寄りの小さな無人駅だった。スピードを下げていく車窓からホームに咲く白い大柄な花が見えた。白木蓮だと気付くのと、ブレーキの音と、ちょうど一両分ほど行き過ぎて車両が止まるのと、わずかな時間の出来事だった。(2002年春詠)