毎年この時期になると町内の溝浚えがある。田圃に水が入る前に掃除をと言う意味があるのだろうが、我が町内に田圃をしている人はいない。それに難しい場所でもないのでいつも和気あいあいの内にさっさと終わってしまう。昨年は溝の中にミントを見つけた。今年は小さな亀が一匹、、、。(2017年夏詠)
タグ: 夏
教会の前は竹やぶ蜥蜴這ふ
見かけは普通の簡素な民家のようだけど、壁に教会と書いた大きな看板があるから教会なのだろう。アルファベットで何やら書いてあるのが宗派なのだろうが、よくわからない。すぐ前の細い道は未舗装、さらにその前は竹藪だ。おやおや、何か動いたと思えばなんとトカゲではないか、、、。(2017年夏詠)
手を合せをれば藪蚊が耳元に
吟行途中に見つけた藪の中の小さなお社、一応拝まねばなるまいと小銭を投じ二礼二拍手、手を合せる。人の無いのを良い事に一人願い事をつぶやいていると、耳元に何やら嫌な予感、しまったと思った時にはもう遅かった。痒いのなんの、、、。(2017年夏詠)
大梁に虫の食み跡三尺寝
吟行を終えていかしの舎まで帰り、ちょっとお休みとばかりに縁側に横になる。上を見ると立派な梁がある。さすがと感心しながらよく見ると、立派な梁にも虫食いの跡が、、、。(2017年夏詠)
薫風へ開く茶房の大玻璃戸
いかしの舎茶房にて。いつもは閉まっている大きなガラス戸が開いている。外にも席が用意されているのかな?中にも気持ちの良い風が入って来る。まさに薫風、、、。(2017年夏詠)
夏つばめ寺の大屋根越えて来る
つい仰いでしまうのが寺の大屋根。五月の空を背景に絶妙な反りを見せる屋根を仰いでいると、いきなり屋根の上に白い腹を見せて上昇する燕が現れた。燕は現れると同時に速度を落とし、次の瞬間にはもう角度を変えて速度をあげる。見とれる間もなく、たちまちに頭上を過ぎて行った、、、。(2017年夏詠)
風音の耳を撫でゆく五月かな
「天気が良くて、暑からず、寒からず、程よい風が吹く日」と注釈が必要ですね、今年の天候では、、、。(2017年夏詠)
黄菖蒲や午後の川風切れ目なく
やはり少し早い気はしますが黄菖蒲が咲き始めました。川縁の緑の中に一輪二輪と増えて行きます。気持ちの良い風が吹いています、、、。(2017年夏詠)
緑雨して力ぬけたる山の色
山がきれいです。ことに雨の後、柔らかい、色に力みがない、いいところだらけです、、、。(2017年夏詠)
にはか雨立夏の朝の土匂ふ
夏です。どうやら去年はにわか雨があったらしい、、、。(2017年夏詠)