掲句は昨年、今年も懲りずに十個だけ吊るしました。難しいものです。いまだに満足いくものが作れません。気候もあるし、早すぎてもダメ、遅すぎてもダメ、、、。(2021年秋詠)
タグ: 秋
ハロウィンのコキアに大き目が二つ
通りがかりに見たハロウィンの飾りつけ。玄関への通路脇に並ぶ四五本のコキア。そのそれぞれに二つずつ大きな目玉の絵が付けてあるのです。ちょっとしたアニメの世界、カボチャも良いけどこれも良い、、、。(2021年秋詠)
秋日濃しカポカポ歩くハイヒール
某市街地にて、天気の良い日でした。ハイヒールの女性、足に合っていないのでしょうね、歩く度にカポカポとユーモラスな音が、、、。(2021年秋詠)
ねぢれしを選んで貰ふ花梨の実
「ご自由にお取りください」と書いてダンボール箱に沢山の花梨の実。どうせ頂くならと、できるだけいびつな物を一つ、、、。(2021年秋詠)
存分に育ち道辺の草虱
少し前に書いた草虱です、、、。(2021年秋詠)
朝日さす柚子の木のある杣の家
山道を走っていて見かけた山の中腹にある民家。たぶん柚子でしょう、家の側にある実の生った樹が朝日を浴びて黄金色に、、、。(2021年秋詠)
寄添ふて流るる亀や水澄めり
何て言う事は無いのですが、亀が二匹寄り添って川を流れて行くのを見て一句、、、。(2021年秋詠)
鶲来る日暮近しと言ひに来る
聞き覚えの声と思えば隣家の木にジョウビタキ、また一歩秋が深まった感じです。人懐っこい鳥で嫌いではありませんが、車のサイドミラーに来て糞をするのが難点。こればっかりは、、、。(2021年秋詠)
軽石の寄せる海岸うそ寒し
あああれは秋だったかと、久しぶりに思い出した、海岸に押し寄せる軽石の映像。自然現象とは言え、海辺の方々が気の毒、、、。(2021年秋詠)
石割りしごとく一本櫨紅葉
ちょうど一つの石が割れたように見える。川原の石と石の隙間に、20センチにも満たないような小さな真っ赤な櫨紅葉を見つけた。当然葉っぱが青い時にも見えただろうに記憶にない。いきなり紅葉の櫨が石を割って生えてきたような感じ、、、。(2021年秋詠)