掲句は昨年、我が家の生垣に見つけた冬眠前の蛇、、、。今年は蛇の数が少ない年でした。餌となる小動物が少なかったという事なのかも知れません。そう思って考えてみると、確かに河原で聞く牛蛙の声も少なかったように感じます、、、。我が家に来る蛇は少なくて結構なのですが、、、。(2016年秋詠)
カテゴリー: 2016
コスモスの投げ込んであるバケツかな
たぶん雨風で倒れたコスモスでしょう、思いっきりよくバケツに、あふれるほどのコスモスが、、、。(2016年秋詠)
秋霖や時の止まりし如く街
雨の降り続く人影の途絶えた街を見て、ふとこんなふうに思いました。これからの雨は一雨ごとに秋が深まりますね、、、。(2016年秋詠)
軒下を伝ひ行く猫秋の雨
倉敷での句。田舎の猫はこうは行かない。雨が嫌いな猫は身を潜めて、ひたすら雨が止むのを待っている。そうでない猫は、濡れて帰るか、、、。(2016年秋詠)
金秋の風吹いてくる橋の上
金秋と言ったり、白秋と言ったり、素秋と言ったりするのですが、金秋と言えばやっぱり鮮やかな感じがするのは錦につながるからでしょうか、、、。(2016年秋詠)
面影のあらで色なき風の駅
掲句、昨年の秋、久しぶりに駅に行くと工事中で、以前とはまるで違っていた。工事用の仕切りに囲まれた一画、以前は何か建物があったような記憶があるが、それが何だったか思い出せない。広い空間にポツンと置かれたベンチに腰かけてしばらく風に吹かれてみた、、、。(2016年秋詠)
駅頭に作州なまり秋深し
十月です。やっと、やっと秋らしい日々になって来ましたね、、、。(2016年秋詠)
光りけり狗尾草の露持てば
朝の散歩はちょうど太陽に向かって歩く事になります。時間帯によっては眩しくて仕方ないのですが、時間帯によっては露を持ったねこじゃらしが光って見える事も、、、。(2016年秋詠)
やや寒を光りて朝の一両車
電車にも四季折々の顔があります。一両であることも、型式も色も同じなのですが、、、。(2016年秋詠)
痛む場所言ひ合うてゐるそぞろ寒
先日書いた某茶店前の風景、お年寄りが互いに痛む場所を大きな声で、、、。(2016年秋詠)