コンテンツへスキップ

犬と歩けば

渡辺牛二の俳句ワールド

  • Home
  • About
  • Profile
  • Home
  • About
  • Profile
犬と歩けば

カテゴリー: 2020

店の戸に「蛙の卵あります」と

通りがかりに見かけた県北の小さな街のよろず屋風のお店の入口の貼紙、、、???。(2020年春詠)

投稿者 牛二投稿日: 2021年4月12日2021年4月9日カテゴリー 2020タグ 春, 蛙店の戸に「蛙の卵あります」と への4件のコメント

黄の花の一つが離れ蝶々に

菜の花を見ているとふっとその中の一つが、、、。(2020年春詠)

投稿者 牛二投稿日: 2021年4月11日2021年4月8日カテゴリー 2020タグ 春, 蝶々黄の花の一つが離れ蝶々に への2件のコメント

住みつきし蛙どかせる柄杓かな

水遣り用のバケツ、使おうとすると残り水の中に蛙が、、、。(2020年春詠)

投稿者 牛二投稿日: 2021年4月10日2021年4月22日カテゴリー 2020タグ 春, 蛙住みつきし蛙どかせる柄杓かな への2件のコメント

治まらぬコロナの話黄砂降る

今年の黄砂はひどかった。と思っていたら昨年にこんな句が。一年経ってもやっぱり治まっていない、どころかむしろ、、、。(2020年春詠)

投稿者 牛二投稿日: 2021年4月9日2021年4月5日カテゴリー 2020タグ 春, 黄砂治まらぬコロナの話黄砂降る への2件のコメント

鳴けば餌をやりたき事も孕猫

近所で見かけた猫、閉まった戸に向かって猫なで声(本物の)。大きなお腹が重そう、、、。(2020年春詠)

投稿者 牛二投稿日: 2021年4月8日2021年4月5日カテゴリー 2020タグ 孕猫, 春鳴けば餌をやりたき事も孕猫 への2件のコメント

朝燕地上一尺舐めて行く

まだ数も多くなく静かですが朝から元気に働いていますよ。朝は地上近くに虫が多いのでしょうね、、、。(2020年春詠)

投稿者 牛二投稿日: 2021年4月7日2021年4月4日カテゴリー 2020タグ 春, 朝燕朝燕地上一尺舐めて行く への2件のコメント

歩道まで枝張り出して飛花落花

高い塀の向こうのそれよりも高い桜の木、歩道の上に張り出して、、、。(2020年春詠)

投稿者 牛二投稿日: 2021年4月6日2021年4月3日カテゴリー 2020タグ 春, 落花, 飛花歩道まで枝張り出して飛花落花 への2件のコメント

たぎつ瀬に影を消されし山桜

谷川沿いに張り出した山桜、いつもなら花を映す谷川が雨後の増水で荒れた濁川に、、、。(2020年春詠)

投稿者 牛二投稿日: 2021年4月5日2021年4月2日カテゴリー 2020タグ 山桜, 春たぎつ瀬に影を消されし山桜 への2件のコメント

自転車の人も上向く花の下

昨年の今頃よく出会っていたアジア系の数人の若者、自転車ですれ違うと片言の日本語で挨拶をしてくれた。気づけばいつの間にか会わなくなっている、、、。(2020年春詠)

投稿者 牛二投稿日: 2021年4月4日2021年4月1日カテゴリー 2020タグ 春, 花自転車の人も上向く花の下 への2件のコメント

囀の続く一駅歩きけり

昨年の風の道(下津井電鉄廃線跡地)吟行での句。集合時間に間があるので一人吟行、囀を聴きながら鷲羽山駅を出発、気づけば次の琴海駅、、、。(2020年春詠)

投稿者 牛二投稿日: 2021年4月3日2021年3月31日カテゴリー 2020タグ 囀, 春囀の続く一駅歩きけり への4件のコメント

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 29 固定ページ 30 固定ページ 31 … 固定ページ 37 次のページ
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

最近の投稿

  • ででぽぽの声秋冷の朝の空
  • 天高し魂吸はれゆく如く
  • 通夜帰り街灯りにもある秋思
  • 贖罪の如く草抜く秋の庭
  • 四股デッポウ厳禁秋場所国技館
  • 警笛の谺の走る秋の山
  • 虫の闇分けてゴトゴト終列車
  • 聞き分くる声のいくつや虫の闇
  • 秋暑し鴉の運ぶレジ袋
  • 心地よく濡らす二の腕秋の雨
  • 画の如く盗人萩の裾模様
  • 朝露に背中ぬらして猫帰る
  • 門番の如く門扉のいぼむしり
  • 我が足を打てば秋の蚊手を染むる
  • 風出でて稲穂のゆれの音となる
  • 逆光に光散らして赤とんぼ
  • 高く高く一羽帰燕となりにゆく
  • 休田も捨田も同じ豊の秋
  • 風去りて二百十日の朝となる
  • 秋驟雨大地を冷ましゆく匂
  • 豊の秋一樹雀の声だらけ
  • 菜園の垣の苦瓜真つ赤つ赤
  • 稲穂垂れ水口の音落着きぬ
  • 用水の淀みあぶくに秋旱
  • 我誘ふ如く前ゆく蜻蛉かな
  • つかの間の雲の影来て秋涼し
  • 秋の蝉ぶつかり落ちてそのまんま
  • 蟋蟀の声転がりてころがりて
  • 厄介な髭と言ふもの秋暑し
  • 鍵かけて出る秋の蚊を閉じ込めて

最近のコメント

  • ででぽぽの声秋冷の朝の空 に 牛二 より
  • ででぽぽの声秋冷の朝の空 に money.child より
  • 天高し魂吸はれゆく如く に 牛二 より
  • 天高し魂吸はれゆく如く に money.child より
  • 通夜帰り街灯りにもある秋思 に 牛二 より

アーカイブ

カテゴリー

タグ

  • 万緑
  • 五月
  • 冬
  • 冬ぬくし
  • 冴返る
  • 台風
  • 囀
  • 夏
  • 夏暁
  • 夏燕
  • 天高し
  • 小鳥来る
  • 山笑ふ
  • 待春
  • 新年
  • 春
  • 春の鴨
  • 春光
  • 春時雨
  • 春炬燵
  • 柿
  • 桜
  • 梅
  • 梅雨
  • 梅雨晴間
  • 汗
  • 浅春
  • 涼し
  • 深秋
  • 着ぶくれ
  • 石蕗の花
  • 秋
  • 秋の蚊
  • 秋日
  • 秋暑し
  • 花
  • 花冷
  • 落葉
  • 蛇
  • 蛙
  • 蝉
  • 雪
  • 青田
  • 風光る
  • 鰯雲

ブックマーク

  • くまさんのblog
  • 合歓の会
  • 着物のお仕立てお直し承ります
  • 週刊俳句 Haiku Weekly
  • Home
  • About
  • Profile
  • Home
  • About
  • Profile
犬と歩けば Proudly powered by WordPress