天気予報の言葉「南岸低気圧」、聞き始めたのは数年前だと思うのですがすっかりおなじみになりましたね、、、。(2023年春詠)
カテゴリー: 2023
立春を言ふて庭師の漢過ぐ
昨年の立春、無口な庭師の二代目です。私も無口ですがもっと無口かも知れない。何はともあれ春になりました、、、。(2023年春詠)
節分の鬼の出て来る自動ドア
偶然とは面白い。交差点で止まり、見るとは無しに目を向けた洒落たビルの正面の自動ドアが開き、いきなり大きな金棒を持った赤鬼が出てきた。次にお多福、続いて神職らしい烏帽子の男性と続く。三人は揃うと何やら話し合って、今度は隣のビルへと入って行った、、、。昔、鬼になって家々を回る、神社の節分のアルバイトがあると聞いた事がある。どうやらそれらしい、、、。(2023年冬詠)
柊の挿しあり古き門構へ
通りがかった路地に面した勝手口、何かな?と思って近づいてみると、柊の小枝と小さな鰯の頭。ぐるりと門の方に回るとこちらにも同じように挿してある。柊と鰯、セットで販売されているのかな、こじんまりとしたサイズが揃っている、、、。(2023年冬詠)
クリスマスローズに花芽冬日濃し
今日から二月。庭のクリスマスローズの花芽がぶっくりと今にも開きそう。一月が暖かかったせいで我が家としては例年より少し早い。新しい株もいくつか。どんな花が咲くのか楽しみ。掲句は昨年、、、。(2023年冬詠)
春近きこと野の鳥の羽ばたきに
なんだかんだ言っているうちに一月も最終日。もうすぐ春です。散歩途中で出会う鳥たちの逃げる羽音にも勢いが、、、。(2023年冬詠)
寒靄の山浮かせたる遠景色
近くの景色は靄の中、その上に遠くの山が浮かんでいるように見える。近年雲海の上の山城が話題になる事が多いが、それの盆地版と言ったところか、、、。(2023年冬詠)
嘴を研ぎ一声を寒鴉
何か食べた後か、枯木の上で鴉が一羽枝に嘴をこすりつけている。しきりに何度もやっているので、何だろうと見ていると気づいた鴉がカアと一声、さっさと飛んで行ってしまった、、、。(2023年冬詠)
笹鳴と思ふ確証あらねども
河原の枯れた茂みの中からチッ、チッと小さな声がする。確証はないけれど、たぶん鶯、、、。(2023年冬詠)
待春の猫忙しく毛づくろひ
恋の季節近し、猫も忙しい、、、。(2023年冬詠)