路地細し凍雲空を埋め尽くし

おや、こんな所に路地が、と店と店の間の細い路地に入ってみる。人一人がやっと通れる程度。すれ違いは出来そうにない。その路地の向こうには横切る人影が見えるから行きどまりではないらしい。上を見るとどの家も二階建てで、その上の空も同じく細い。寒そうな雲が埋め尽くしている、、、。(2019年冬詠)

オリオンを過ぎ音となる飛機灯り

夜空がきれいです。徒歩通勤をしていた頃はオリオンを見ながら帰るのが常でした。今は時々外へ出て夜空を眺めます。オリオンとそれに近づいて行く赤と緑の点滅灯、遅れて加わる飛行音、昔と同じです。感傷に浸りたいところですが寒いのですぐ家に入ります、、、。(2019年冬詠)

代官所井戸の真四角実千両

似たような赤い実が生る木で、上向きに実が付くのが千両、下向きに付くのが万両。千より万のほうが重いから下を向いて実が付く木が万両、なんて覚え方をして完璧と思っていたら似たような実が生る木に藪柑子(ヤブコウジ)があった。掲句の木は倉敷アイビースクエアにある代官所井戸の奥に見つけた赤い実の生った小さな木、藪柑子だったかも知れない、、、。(2019年冬詠)

宮の柚子一つ頂き冬至の湯

掲句は昨年、「ご自由に・・・」の札付きの箱の中の一個。今年は準備万端、先日所用で田舎に帰ったついでに実家の柚子を採って来ました。自分で柚子を採るなんて何年ぶりの事でしょう。時々触れる刺の痛さも久しぶりでした、、、。(2019年冬詠)