コンテンツへスキップ

犬と歩けば

渡辺牛二の俳句ワールド

  • Home
  • About
  • Profile
  • Home
  • About
  • Profile
犬と歩けば

タグ: 春の空

カンコンと家建ち上がる春の空

晴れた空に響く掛矢の音、何度聞いても良いものです。よそのお宅ながらつい時間を忘れて見とれてしまいます、、、。(2021年春詠)

投稿者 牛二投稿日: 2022年3月4日2022年3月1日カテゴリー 2021タグ 春, 春の空カンコンと家建ち上がる春の空 への2件のコメント

目瞑りてゐる間にかはり春の空

変わりやすいのは秋だけではありませんね、、、。(2017年春詠)

投稿者 牛二投稿日: 2018年3月17日2018年3月12日カテゴリー 2017タグ 春, 春の空目瞑りてゐる間にかはり春の空 への2件のコメント

春の空鳶の翼の日に透けて

河原を歩いていると、いきなり大きな鳥の影が目の前を過ぎって驚かされることがある。見上げると意外な近さに翼を広げた鳶の姿があり、じろりと睨まれたりする、、、。(2013年春詠)

投稿者 牛二投稿日: 2014年4月27日カテゴリー 2013タグ 春, 春の空春の空鳶の翼の日に透けてにコメント
2023年1月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 12月    

最近の投稿

  • トタン屋根打ちて霰の音となる
  • 寒鴉里と深山と鳴きかはす
  • 冬眠の蛙に土をかけ戻す
  • 寒灯の裸電球色ぬくし
  • 雪晴に勝る晴なし深呼吸
  • 雪の夜の雪積む音を聞き眠る
  • 捨てられし名刺散乱冬河原
  • 風花やチャイムはウエストミンスター
  • その裏の小さき水音草氷柱
  • 着ぶくれて煙草の煙続けざま
  • 色ほのと桃色椿雪明り
  • 検温にマスクの額差しだせり
  • 寒星の一つが流れ峡の空
  • 寒晴の空にカメラの追ふ機影
  • うつむいて日差待つ花寒椿
  • 待春のこのまま走りだせさうな
  • 冬日和キャッチャーミットの音高く
  • 川越えて田を焼く煙春近し
  • ラグビーの雄たけび湯気となり上る
  • 雪降るや鴉無言の影となり
  • いそいそと待春の猫忙しき
  • ヌートリアその身投げ込む冬の川
  • 新年会役員改選にて止まる
  • 風花の粒太り来し増えて来し
  • 達人と言ふも人の子寒稽古
  • がいこつの上の薄皮初鏡
  • 望郷の二文字友より年賀状
  • 現れし祢宜うら若し初祓
  • 手袋をぬいで柏手響かする
  • 正月や雑煮の鰤に骨一つ

最近のコメント

  • トタン屋根打ちて霰の音となる に 牛二 より
  • トタン屋根打ちて霰の音となる に money.child より
  • 寒鴉里と深山と鳴きかはす に 牛二 より
  • 寒鴉里と深山と鳴きかはす に money.child より
  • 冬眠の蛙に土をかけ戻す に money.child より

アーカイブ

カテゴリー

タグ

  • そぞろ寒
  • コスモス
  • 五月
  • 冬
  • 冬ぬくし
  • 冬日向
  • 冴返る
  • 台風
  • 囀
  • 夏
  • 夏燕
  • 小鳥来る
  • 山笑ふ
  • 待春
  • 新年
  • 春
  • 春光
  • 春時雨
  • 春炬燵
  • 時雨
  • 柿
  • 桜
  • 梅
  • 梅雨
  • 梅雨晴間
  • 植田
  • 涼し
  • 深秋
  • 着ぶくれ
  • 石蕗の花
  • 秋
  • 秋日
  • 秋時雨
  • 秋暑し
  • 秋深し
  • 花
  • 花冷
  • 落葉
  • 薫風
  • 蛇
  • 蛙
  • 蝉
  • 雪
  • 風光る
  • 鰯雲

ブックマーク

  • くまさんのblog
  • わたしの俳句鑑賞
  • 合歓の会
  • 着物のお仕立てお直し承ります
  • 週刊俳句 Haiku Weekly
  • Home
  • About
  • Profile
  • Home
  • About
  • Profile
犬と歩けば Proudly powered by WordPress