自分でも分かっているのですが、こればかりはどうにも、、、。(2015年秋詠)
カテゴリー: 2015
雲去れど月電線を離れ得ず
今日は十五夜です。また次の台風が近づいていることもあって、今夜の月は微妙ですね。掲句は昨年、台風の前ではなく、台風の後の月です。十五夜ではなかったと思います。ちょうど電線にかかった状態の月を雲が通り過ぎて行きます。その度に月は隠れたり出たりするのですが、出てくると月はやっぱり同じところにあるのです、、、。(2015年秋詠)
つややかに匂ひ干さるる山椒の実
少し北へ上がって奥津湖畔にある施設で見かけた景です。山椒は実のなる木とならない木があります。我が家の裏にも鳥の運んだ種から何本も育っていますが、実のなるのは用水路脇の一本だけです。それも小さな木に今年初めて、まだ干すほどはありません、、、。(2015年秋詠)
鰯雲流れて人の小さきこと
昨日に続いて雲です。残念ながら今週は秋雨前線の停滞で鰯雲が見られるかどうか、、、。(2015年秋詠)
雲はまた違ふ顔見せ秋の風
良い季節になりました。余裕をもって雲を眺められるのも秋ならではですね、、、。(2015年秋詠)
彼岸花咲いて墓域の明らかに
まだ多くはありませんが彼岸花が咲き始めました。掲句はちょうど彼岸の頃、久しぶりに遠回りをした散歩途中の墓地、墓地とそこへ続く細い道が彼岸花で囲われていました。今までそこに墓地があることも知りませんでした。彼岸の頃に咲くから彼岸花ですが、墓地に咲きやすいのも事実、そして花の形も、、、。(2015年秋詠)
収穫の秋や野ねずみ道よぎる
散歩途中の句、ネズミも忙しそう、、、。(2015年秋詠)
昨日もう遠きことなり秋の風
こんな風に思うことが増えてくるのかも知れないなあ、、、。(2015年秋詠)
寄れば去る都会育ちの蜻蛉かな
西川緑道公園での句。人間との距離感は危険度によって違ってくるのだろう。場所によっても違うし、たぶん時代によっても変わってきたのだろうと思う。蜻蛉が子供の絶好の狩の対象だった時代に比べるとずいぶん油断しているように見える。と思って手を出すと、やっぱりひらりと飛び立って、また一回りして元の場所に戻ってくるのだが、、、。(2015年秋詠)
海を母山を父とし鰯雲
鰯雲を眺めていてふとこんなこと事を思ってしまいました、、、。(2015年秋詠)