山荘の朽ちし看板そぞろ寒

某紅葉の名所にある立派な山荘、表は高い塀と門でいつも閉ざされています。庶民には縁のない物と思ってと、近寄る事もなかったのですが、昨年ふと見ると、門の上にかけてある山荘の名前を書いた看板がずいぶん傷んでいるのです。あれっ?と思って、脇の路地を入って様子を見ると、建物も庭もずいぶん荒れています。どうやら長い間手入れもされていない様子、、、。(2018年秋詠)

名園の程よき数の柿熟るる

手入の行き届いた庭では柿の数まで管理されているのだと思った、とある庭での句。我が家の柿の木は成り行きまかせ、それに老木。実は枝によって数も大きさもまちまちで、虫食いも多い。それでも毎年楽しませてくれる。今が採り頃、、、。(2018年秋詠)

雨風の過ぎて朝の石蕗の花

冬に分類される花だが毎年この時季になると咲き始める。石蕗が咲くと冬が近い事を感じ、衰えていく野の中に光るように咲くその花に、なんだか心が温まるような気がする。今日は霜降、冬近し、、、。(2018年秋詠)

神木の根方に茸十重二十重

注連縄を張ると神木になるそうです。神木になると簡単に切る訳にもいかず、やたらと注連縄を張りたがる人が居るから困るんだと、とある会合の席で聞いたことがあります。と言う訳でなかなか手を付けられない、ちょっと力の弱った神木の根方の景、、、。(2018年秋詠)