紅葉を見に北へ少し走った所にある国道脇のただっ広い駐車場にて。他に車は無し、、、。(2018年冬詠)
タグ: 冬
冬晴や機影の白く光るのみ
先日ついに初霜がありました。その後の晴れ上がった空の美しい事!掲句は昨年の冬晴、、、。(2018年冬詠)
月一度ねぢ巻く時計枇杷の花
目立つ花ではないけれど、、、。(2018年冬詠)
くつきりと鳥の嘴跡残り柿
掲句は昨年、今年は豊作で、まだまだ残り柿と言うには多すぎる状態です。せっせと食べてもだいぶ残りそう、、、。(2018年冬詠)
緩慢に網繕へり冬の蜘蛛
寒くなって蜘蛛の動きも鈍い。いったいいつまで活動するのだろうか。餌が捕れるうちは網を繕いながら頑張るのだろうか。飼っているわけではなく横着でそのままにしているだけだが、気づくと年末の大掃除の頃には確実に巣だけになっている、、、。(2018年冬詠)
半眼の南無観世音冬灯
仏像を見るとなぜか落着きます、、、。(2018年冬詠)
風無くて風在る如し綿虫は
上手に飛びますね、綿虫は、、、。(2018年冬詠)
今日咲くと思ひし石蕗の花あらず
土手の桜並木の木の根元に二か所だけ、どなたが植えられたのかこの季節になると石蕗が花をつけます。毎年楽しみで、咲き出すと毎日見て通ります。その花が先日の朝、通りがかりに見つからないのです。おかしいなと思い引き返して確かめると荒らされた跡が、、、。みんなで楽しめばよいものを、どうして独り占めしようとするのでしょうね。去年にもこんな句を書いていますのでたぶん常習犯なのでしょう、、、。(2018年冬詠)
口髭に犬の風格日向ぼこ
お互いに白いものが増えて、一緒に並んで日向ぼっこをした去年の句。早いもので亡くなってもう三か月が過ぎてしまいました、、、。(2018年冬詠)
茶の花や空家となれば人訪はず
久し振りに道を変えて歩いてみた。途中にある古いお家、かつては小柄な上品そうなお婆さんが一人で住まわれていた。生垣の間に何本か茶の木が植えてあり、冬になると隠れるようにして白い花が咲くのだった。亡くなられたと聞いたのはもう一年以上前になる。それから空家となっているのだろう、門の内の小さな庭には草が伸びている。生垣も、何だか知らない蔓性の植物が絡まっている。確か茶の花が、と思って見ると、あった!生垣の奔放に育つ他の木の間で、身を細めるようにしている茶の木に、以前と同じように隠れるように白い花が、数個、、、。(2018年冬詠)