今日は小寒、いよいよ寒くなりますね。掲句は昨年の庭の万両です。今年は万両に限らず赤い実が綺麗な木が多いように思います、、、。(2017年冬詠)
タグ: 冬
水鳥の纏ふは朝日水の綺羅
いつかこんな映像を見たことがあるなあと思いつつの朝の散歩。川面に反射する朝日の逆光の中で水鳥の群が影となって遊んでいる。漣の煌きと遊ぶ鳥たちの振りまく水の煌きと、、、。(2017年冬詠)
犬猫の数も鯛焼買ひにけり
初詣に行く神社、毎年同じ二軒の鯛焼き屋の屋台が出ています。一方は長蛇の列、もう一方はいつも空っぽです。空っぽのほうで買えば早いのですが、長蛇の後についてしまいます。たぶん(たぶんですが)味はそんなに変わらないだろうと思いつつ、、、。(2018年新年詠)
年送る要らぬ物には蓋をして
毎年の事ですが、結局満足できるほどの掃除も出来ず、その辺にある物あれこれをダンボール箱に詰め込んで蓋をして終わりになります。年初に「今年こそ!」と思うのも年末に「まあいいか」と妥協するのも毎年の事、、、。よい年をお迎えください、、、。(2017年冬詠)
注連飾る小さき家にも小さき幸
小さな幸で良し、我が家にも来ますように!と分相応の小さなお飾り、、、。(2017年冬詠)
枯木立いずれも天を仰ぎゐし
残り三日、いよいよ押し詰まってきましたね。どうしてこんな句になったものだか?句帳に残っていました。単純に枯木立の風景だったのか、先日書いたボイラー故障の後だったのか、、、。(2017年冬詠)
煙突の煙躊躇をする寒さ
去年は寒かったなあ。遠くに見えるごみ処理場の煙突の煙(実際は煙ではなく水蒸気だそうです)がまるで出るのを嫌がっているように見えて、、、。(2017年冬詠)
鳰浮いて慌てて走り出しにけり
川岸を歩いていると水の中からポコッと鳰が浮いて来た。鳰にしてみれば浮き上がった先に人間がいるなんて予想だにしなかった事だろう。目が合ったと思った瞬間に向きを変え、走るとも飛ぶとも言えない姿勢で水上を勢いよく一直線に向う岸へ逃げて行った、、、。(2017年冬詠)
氏神の総代ひとり年用意
近くの寂しい神社、知り合いの総代の方が一人、拝殿の中で黙々と年用意、驚かせてもいけないので二礼だけで静かに通過、、、。(2017年冬詠)
クリスマスリース引戸の真ん中に
純和風の家の玄関引戸の真ん中にシンプルなクリスマスリース、いつも見かける四季折々の飾り付けの一つだが、上手いもんだ、いったいどんな方住まわれているのだろうと思いながら通る、、、。(2017年冬詠)