アンテナの向きはおんなじ小鳥来る

今はケーブルTVのほうが多いのかも知れません。我が家は今も屋根の上に古いアンテナを上げています。放送がアナログからデジタルに変わった時も、問題なく映ったのでそのままです。最近時々画像が乱れるのですが、きっとアンテナに小鳥でも止まっているのだろうと思うことにしています、、、。(2016年秋詠)

日のありて雨脚見ゆる秋驟雨

すぐに止むだろうと無人のお堂の軒先を借りて空を見ていた。動きの速い雲の間から時たま太陽が顔を出す。と同時にスポットライトを浴びたように、雨が光る線の帯となって浮かび上がる。すぐにまた翳る。その繰り返し。見ている間に雨が止んで、光だけになってしまった、、、。(2016年秋詠)

秋蝶の翅を休める潦

雨が降ると必ず水たまりが出来る河川敷の一所。一度できると暫くは残り、虫たちの憩いの場となる。アメンボやみずすましが泳いでいることもあるし、蝶が水を飲みに来ていることもある。跳んで越えられないほどの水たまりではないが、優先権のある虫たちの邪魔をしないように、少しだけ遠回りをする、、、。(2016年秋詠)

開け放つ窓に夜風と盆の月

旧暦の七月十五日の月を盆の月と言います。その旧暦七月十五日が今年は今日なのです。面白いですね、旧暦には時々「うるう月」の年があって、それに当たった今年は五月が二回ありました。そのせいで今日が七月十五日、例年よりほぼ一か月遅れ、窓を開け放つとちょっと寒いかも知れませんね、、、。(2016年秋詠)

ぽつちやりと少女は秋を満喫す

朝の散歩で見かけるようになったランニング中の女性、ちょっとぽっちゃり形で走って来る姿を前から見るとユタユタユタと言った感じ。ところが先日逆方向から追い越して行った姿を見ると、意外や意外、腰がブレず走る姿が安定している。長続きしそうに無いと思っていた評価を変えて、うろうろしているうちにまた追い越されてしまった。二周目、、、。掲句の少女とは別人です、、、。(2016年秋詠)