子の数の傘並べ干し風薫る

昨日の雨が嘘のように上がった五月の晴れた日の朝、前にも登場していただいた通勤途上のお宅、通りかかると道路に面した庭に、色とりどりの傘が所狭しと広げてあった。子沢山とは知っていたが、壮観だった。あれから十年、、、。(2002年夏詠)

葉の戦やがて花へと杜若

そろそろ作楽(さくら)神社の杜若が咲く頃かと見に行ったら、堀の向こう側からカメラを構えた女性に声をかけられた。「すみません、サンケイ新聞ですが・・・」おっと、しまった!まわりを見回しても他に誰もいない。しかたなくインタビューに答えたが、「お名前は?」と聞かれるので、平日にうろついているのは俳人ぐらいかと思い「渡辺牛二」と答えておいた。定年退職者の同朋諸君、平日の行動には気をつけよう。ちなみに見頃は次の日曜日(13日)あたりと思われます。※今年(2013年)はなぜか全滅に近い状態になっています。花は望めそうにありませんのでご注意ください。(2011年夏詠)

矢車の音降る下に犬眠る

これは我家から国道を渡ったところにあるお宅。道路脇に農機具小屋があり、その隅に小さな犬小屋が置かれていた。黒白のぶちの犬が飼われており、通勤の途上ではよく吼えられたが、たまたま昼間に通ると、暑さのせいか犬は眠りこけており、家の前に立てられた柱の上からは矢車の小気味よい音が降ってきた。すでに端午の節句は過ぎ、鯉幟の姿はなかった。(2001年夏詠)

庭先に運ぶ珈琲聖五月

オープンガーデンが今ほど盛んではなかった頃、妻のお供で県内各地のお宅を訪問したことがある。五月のよく晴れた朝だった。少しだけ拝見して帰るつもりが、手入れの行き届いた庭先の小さなテーブルで、本格的なコーヒーをご馳走になった。花に囲まれた至福の時間だった。このお宅は今でも毎年オープンガーデンをされている。(2002年夏詠)

海風を孕み岬の鯉のぼり

鷲羽山の展望台からの三百六十度の眺めはすばらしかった。鶯が鳴き、眼下には空と同じ青さで海が広がっていた。どちらかと言えば高いところは苦手だが、この景色には満足。五匹の鯉のぼりが腹一杯に海風を孕んで泳いでいた。(2012年春詠)